どうも、そむにおです!
キャンプのカリスマ、ヒロシさんが火おこしで使っている火打ち石。
あんなふうに火おこしできたらカッコいいなぁって思いませんか?僕は思います(笑)
火打ち石にのせている黒い物体、あれはなんだろう?
黒い布のような物、チャークロスと言われるものです。
チャークロスってなに?
自分でチャークロス作れるの?
チャークロスの使い方は?
そんな疑問を解消すべく、今回はチャークロスの作り方、チャークロスを使った火起こしの方法を紹介します。
この記事を読めばあなたもヒロシさんのようなカッコいい火起こしをできるようになるかも!?
チャークロスとは?
チャークロスは炭化した布のことです。
炭化しているので簡単に火をつけることができます。
火打ち石やファイヤースターターを使い、火花を落とすことで火種ができます。
火起こしの道具の一つに加えてみてはいかがでしょうか。
材料
まずは用意する材料です
綿100%の生地
これは使い古したTシャツなどでOKです。
生地は適当な大きさに切っておきましょう。
ポリエステルなどの化学繊維が入っているとうまくいかないので、必ず綿100%の生地を使いましょう。
フタのできる空き缶
100均に売っている缶や缶コーヒーの空き缶、お菓子の空き缶など。
しっかりフタのできる缶ならなんでもOKです。
あとは焚き火の用意をすれば準備完了です!
チャークロスの作り方
まず空き缶に生地を入れます。
しっかりフタをしたらキリやナイフなどで小さい穴を開けます。
穴を開けたら焚き火に入れるだけ。
これでやる事は終了です。
しばらくの間焚き火を楽しみましょう。
しばらくするとすると缶に空けた穴から煙が出てきます。
さらに煙が炎に変わります。
勢いよく穴から炎が噴き出していますね。
この炎が煙に変わり、煙も出なくなったら完成です。
缶を焚き火からおろして冷ましておきましょう。
完全に冷めるまでお肉でも焼きながらじっくり待ちます。
熱いうちにフタを開けてしまうと、酸素が供給されて燃えてしまいます。
必ず冷ましてからフタを開けるようにしてください!
完全に冷めたことを確認したら、中身を取り出します。
この時真ん中のあたりがまだ炭化していなかったら、また焚き火に入れて同じ工程を行なってください。
これでチャークロスの完成です!
焚き火のついでに簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください!
チャークロスの使い方
それではチャークロスを使って火おこしをしましょう!
チャークロスといえば火打ち石!
火打ち石と打ち金を使ってチャークロスに着火します。
火打ち石にチャークロスを乗せてつまむようにして持ちます。
火打ち石の角を打ち金で擦るように叩いて火花を散らせます。
この火花がうまくチャークロスに乗ると着火します。
もし火打ち石がうまくいかない場合は、ファイヤースターターを使いましょう。
ファイヤースターターだとかなり簡単に火種を作ることができます。
うまく火種を作ることができたら、枯葉や藁などで包みこみ息を吹きかけます。
すぐに燃え尽きることはないので、落ち着いて火を大きくしましょう。
無事に火を起こすことができました!
くれぐれも火傷には注意しましょう。
まとめ
チャークロスは材料費も安く、焚き火のついでに作れます。
1度火種がつくとすぐに燃え尽きることのない優秀な火口となります。
次の焚き火の時に作ってみてはいかがでしょうか!